
キャンプ場スタッフの仕事内容は?きつい仕事なの?
近年のキャンプブームで、キャンパーがかなり増えた印象です
なかにはキャンプ場で働くと楽しいのでは?と思う人がいるのではないか!!
ということで実際にキャンプ場の仕事内容を紹介していきます
おおまかな内容ですが、もしキャンプ場での仕事に興味がある方には参考になるのでしょうか!
仕事内容③はキャンプ場ならではの仕事内容が満載です
仕事内容①お客様対応
(1)窓口での対応
・チェックイン、アウトの手続き
・レンタル用品の受付/返却、破損した場合の交換
・売店での対応
(2)予約の管理
・お問い合わせの対応、電話/WEB予約対応
(3)宿泊エリアへの案内
・初心者の方には、テント設営方法/補助、火のおこしかたなどの説明をすることもあります
仕事内容②キャンプ場内の施設管理
(1)清掃の仕事
・共用エリア(炊事場、トイレなど)の清掃
・宿泊エリアの清掃、主にゴミ拾い、ペグの抜き忘れなどの忘れ物チェック
(2)ごみの分別処理
・お客様のゴミが分別できていない場合は、ゴミを指定通りに分別し直します
仕事内容③キャンプ場内の整備

(1)森の管理
・主に枝の剪定、災害で倒木すると危険な木を伐ります
・剪定した枝は乾燥させて、薪の焚きつけ用に再利用します
・伐採した木は乾燥させて薪や、切り株の椅子などにDIYします
(2)川の管理
・悲しい事ですが、川にゴミをすてて帰ってしまう人がいます。川魚が死んでしまわないように川の清掃をします。
・台風などで増水した川は、流木だらけになるので撤去します
・蛍や川魚の放流
(3)動物や危険な虫の駆除
・倉庫やセンターハウス(管理棟)などの比較的に暖かい場所は、冬場に色んな動物の住処にされてしまうので対策します。
・ハチの巣ができないよう対策し、できた場合は駆除します。
(4)キャンプ場の修繕、その他
・階段、スロープ、道路などの修繕
・外灯などの照明の点検/修繕
・駐車場の整備
・ログハウス、ウッドデッキなどの修繕
・除雪作業、落ち葉拾い
山が好きな方、アウトドアや体を動かすのが好きな方には楽しい仕事だと思います!

気になることや、ご質問はコメントまたはツイッターからお気軽にどうぞ!
コメント