はじめに
この度、キャンプ場の経営者が変わることとなりました。経営者の変更に伴い、経営方針やサービスの内容も変更となります。長年にわたって、洞川キャンプ場を利用して頂いておりました皆様にご不便、ご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。以下の章で変更となる内容など記載しております。
記事の後半に、元管理人とスタッフの想いも記載しております。ご覧になって頂けると幸いです。
変更となる内容
変更となる内容は全部で5つございます。
- 現在のWEBサイト【dorogawa-camp.com】のホームページは利用できなくなりました。
- WEB予約、WEBからのお問い合わせができなくなりました。
- 4ヵ月先までのご予約を頂戴しておりましたが、現在はいつまでのご予約を受け付けているか不明となります。
- 通年で営業を行っておりましたが、現在では2021年4月からの営業となっております。
- 洞川キャンプ場の公式アプリが利用できなくなりました。
洞川キャンプ場の公式アプリにつきましては、サービスが完全に終了となってしまいます。現在、取得済みのポイントやクーポンはご利用できません。多くのお客様のご利用を頂きまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆様には多大なご迷惑をおかけ致しますこと深くお詫び申し上げます。
WEBからのお問い合わせができなくなりましたが、電話番号は変更されておりません。
電話受付時間が変更となっている可能性がございますので、ご注意ください。
変更が予想される内容
- ご利用料金
- 電話受付時間
- ご来場されたお客様へのサービス
管理人・スタッフの想い
経営者の変更に伴い、私を含むすべてのスタッフが変更となります。
直接お会いして想いを伝えることができませんので、誠に勝手ではございますがこのブログ記事の中で伝えさせて頂きます。
これまで支えて頂いたお客様、関係者各位の皆様、長い間本当にありがとうございました。
少し長くなってしまいますが、ご覧になって頂けると幸いです。
私は裏方の業務を中心に行っておりましたが、たくさんのお客様が笑顔で帰って行かれる姿が大好きでした。業務に追われお見送りができなことが多かったですが、管理棟にわざわざお越し頂き「ありがとう、また来るね」と声をかけて頂いたことが何度もございました。忙しい中、何度も元気を頂きました。本当にありがとうございました。
スタッフやサービスの内容は変わってしまいますが、洞川キャンプ場が変わってしまう訳ではございません。皆様にお会いできないことは誠に残念で、寂しい気持ちでいっぱいになってしまいますが、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
お客様と直接関わる機会は少なかったですが「ホームページが見やすい!」「ネット予約ができるようになって便利のなった」というお客様の声が活力になっていました。
後にご報告させて頂きますが、お客様とのつながりを大切にしたいという想いからこの「キャンプくんブログ」の運営をスタートさせました。このブログから少しでもキャンプやアウトドアに興味も持って頂ければ幸いです。
お客様から頂くコメントの「清掃が行き届いている」という一文が私たちの誇りでした。
熱さ、寒さが厳しい日には優しい言葉をかけて頂きました。ありがとうございました。
カップルでご来場されていたお客様から結婚の報告を頂いたり、ご家族でご来場されていたお客様のお子様の成長に驚いたり受付の業務通じて、たくさんの方々との繋がりを感じておりました。
急に経営者の変更が決定してしまった為、ご挨拶をすることができませんでしたが、常連様の優しさ何度もホットしました。長い間、洞川キャンプ場を愛して頂きありがとうございました。
長い間、洞川キャンプ場を愛して頂きありがとうございました。繁忙期にはチェックインが終わっているのに関わらずお待ちいただくことが何度もありましたが。この場を借りてお詫び申し上げます。
常連様のお気に入りの場所を把握して、なるべくご希望に添えるように案内をしておりました。なるべく私が把握していたことを引き継いで頂けるようにお願いしましたが、、、
最後に
最後までご覧いただき誠にありがとうございます。
最後に「キャンプくんブログ」立ち上げの想いを記載させて頂きます。
このブログを通して新たなコミュニティーを作って、皆さんとつながりたい!という一心で立ち上げました。記事の作成は、ネットスタッフが中心となり作成していきます。今まで話すことのできなかった裏話や、キャンプ場の管理人・スタッフを経験した目線から有益な情報を発信していきます。最初は不慣れなため、有益ではないかもしれませんが、、、そしていつか、このブログを通してつながった皆さんとグループキャンプがしたいです!まずは目指せ100人グルキャン!!
≪よく読まれる記事一覧≫
コメント
元管理人さんはじめ洞川キャンプ場の皆様へ
突然のことで驚いてます( ; ; )
11番サイトがお気に入りでソロキャンで利用させて頂いておりましたmarukaです。顔を覚えて頂いた上に、管理人さんや受付の方には名前まで覚えてもらいうれしい限りでした。
昨年の秋より仕事を変わり、8月1日11番サイト利用して以来キャンプに行けてません。そろそろキャンプに行きたいなってナップで検索するも出てこないので不思議に思い…ここに辿り着きました
勝手にホームだと思ってたのにもうお会いできないなんて悲しすぎます😭
初めての高床式サイトでワンポールのテンションがかけられず、管理人さんに相談したら「テンションかけられる紐でいけそうですね。お貸しします。」ソロキャンデビューが洞川キャンプ場でほんとによかったです。
ほんとにお世話になりありがとうございました。
100人グルキャン楽しみにしてます。
maruka様
コメントありがとうございます。突然の決定でしたので、ご挨拶もできず申し訳ございません。
いつもご来場頂いていた常連キャンパーの皆さんにお会いできないことが、とても残念で寂しい気持ちでいっぱいです。
スタッフ一同、少しでも皆さんと交流できる場を設けたいと勝手に考えております。グルキャンを企画する際はお声かけ致します!
ブログを通して少しでもお役に立てるような情報をお届けできるように頑張ります!